ローフードマイスター六郷校

★☆★お知らせ★☆★

ブログに遊びに来てくださってありがとうございます!ローフードマイスター六郷校はしばらくお休みします。フィアンセのいるアメリカに7月13日に引っ越してきたので、本場のアメリカでローフードを実践したいと思います。


体験会等は開催できませんが、ブログを更新しますので遊びに来て下さい!質問等はいつでもメールで受け付けます☆



2012年2月27日月曜日

ブルーベリーと抗酸化作用

皆さまおはようございます!週末は寒かったですね~。
私はカリフォルニアから遊びに来た友人と東京散策をしておりました。
最近行っていなかった上野や2回目の下北沢に行けて楽しかったです。
東京で育つとわざわざ観光的なことをしないので新鮮でした。


週末は結構色々なものを食べて胃腸が疲れ気味なので朝食はシンプルに。
酵素液+水+小松菜パウダーとブルーベリー(あ、この前にリンゴも食べました)

ブルーベリーはアンチエイジングにも効果的な食材として有名ですね。スーパーフードの一つとしてもアメリカでは注目されています。抗酸化力がとても高いと言われています。

*抗酸化力って何?私たちの体に必要なの?
はい、ズバリ必要です。抗酸化力を意識しないからと言って、死ぬことはないと思いますが、これは常に美を意識し続ける女性にとっては欠かせない、アンチエイジングに要素です。個人的には人は年相応に老けていって、シワも人生の経験値でしょ?なんて思っていましたが、25歳になったので、体の衰えについてもっと敏感にならないとな、と思います。

抗酸化作用について理解するには、活性酸素についても少し知っておかなければなりません。活性酸素ってなんだか良いように聞こえますが、実は私たちの体にとってはネガティブな働きをします。もとは、体内に侵入してきた細菌などを排除する作用も持っているのですが、これが過剰に働くと良くないのです。

*何が良くないのか?
実はこの活性酸素が過剰に働くと、私たちの体を酸化してしまうのです。化学の時間にやった「酸化」って、簡単に言ってしまうと物が錆びたり、くさったりすることでしたね?それが私たちの体で起きてしまうと…
動脈硬化などを引き起こし、生活習慣病に繋がります。そして体の老化がかなりハッキリと現れてきます。あーこわい怖い。私は肌が荒れやすい体質なのでこの活性酸素に関してはとても敏感です。

なぜなら、体が酸化する>>細胞も酸化>>肌の本来持っている機能が駄目になる!
を防がないことには、ニキビも治りにくい肌に、そして出来やすい肌になってしまうと思うからです。
体の酸化はストレスや汚染された大気によっても引き起こされるので、今の社会に生きる私たちは積極的にケアしていく必要があります。

*じゃあ「抗酸化作用」の高い食材はどんなものなの?
ずばり、色の濃いものです。
管理栄養士の妹の教科書を読むと、専門的な用語では以下のものが含まれる食材が良いと言えます。
●フィトケミカル(植物性食品に含まれる物質)
・カロテノイド(βカロテン、ルテイン、アスタキサンチン、リコピン) 
・ポリフェノール(アントシアニン・ケルセチン・ルチン・カテキン・イソフラボンなどのフラボノイド等)
●ビタミン(ビタミンA、ビタミンE、ビタミンC)
●CoQ10、αリポ酸

食品で言うとたくさんありますが、代表的なものは、ブルーベリー、カシス、リンゴ、緑黄色野菜、ブロッコリー、トマト、きのこ類、海藻類、シソ、大豆、ゴマ、そば、鮭・イクラ、ウコン。そして飲み物には、緑茶、明日葉茶、コーヒーなどがあげられます。
ブルーベリーの持つアントシアニン(ポリフェノール)は皆さんもご存じなのではないでしょうか?
雑誌などでよく見かけます。

リンゴは毎日食べていますし、最近は緑茶も一日いっぱいは飲んでいます。
緑黄色野菜はもちろんですね。

冒頭に戻りますが、ブルーベリーはミス・ユニバース・ジャパンの公式栄養コンサルタント
エリカアンギャルさんもお勧めの食材です。


スムージーに入れたり、フルーツサラダにトッピングしたり、色々試してみてくださいね!
夏のフルーツですが、今では一年中手に入りますし★
今日はいつもより長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。


ぽちっと押してくださると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ リビングフードへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿