みしろゆりえと申します。
ブログに遊びに来て頂いてありがとうございます。
本日はブログ開設日なので、簡単に自己紹介をさせて頂きますね。
日本で生まれて育った私ですが、アメリカの大学の日本キャンパスで大学四年間を過ごし、とても国際的な場所で学ぶ学生生活を送りました。
大学の頃は国際関係学を学び、将来発展途上国で弱い立場にある女性と子供のエンパワーメントを促進する仕事に憧れました。
そんな私とローフードの出会いですが、学生の頃のアメリカ人の友人がベジタリアンだったこと、自力で内側からニキビ肌を改善したいと思い、英語で色々とリサーチを始めたことがきっかけです。海外ではローフードは既に有名ですが、私はその元となる「ナチュラルハイジーン」との出会いが直接ローフードに結びつきました。アメリカではとても有名な"Fio For Life" (Harvey Diamond, Marilyn Diamond)という本に出会い、そこから自然とローフードが私のもとにやってきたという感じですね。
10年以上悩まされたニキビで精神的にも辛かったですし、半分もう諦めかけていたのですが、グリーンスムージーを生活に取り入れ始めてからお肌の調子も良くなり、「これはイケる!!」と本格的にローフードを学ぶ道を選びました。
(おいおいどのくらい肌が改善したかなど、写真で載せていきたいと思います。)
今年ローフードマイスター1級の資格を取り、これからもっと自分の生活に取り入れ、まわりの人にも伝えていきたいと思っています。
このブログではローフードのことや健康に関することについて書いていきたいと思っています。
コメントやメールでの質問等には必ず返信します。ローフード仲間の輪が広がると嬉しいです!
食べることが大好きな私を表している一枚です笑(アメリカWhole Foods Marketにて)
ではこれからよろしくお願いいたします。
皆さま素敵な一日をお過ごしくださいね!
私のもう一つのブログにも是非遊びに来てください☆
ニキビとさよなら!ひとりで治すもん。

にほんブログ村
ローフードに関する情報満載のブログがたくさん!
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/9cjsufpflhjm
新ブログ開設おめでとうございます!bloggerの使い心地はどうでしょうか?
返信削除Nenaさん、お綺麗☆★
私もローフードにしたいんだけど、職業柄体力もちませんでした。。。泣
でも、おやつだけでも変えてみたいので、ディハイドレイター買う予定♥
これあるのと、料理のバリエーションかなり広がるしね^^
これからも更新楽しみにしてます!
shoko
>>>shokoさん
返信削除わぁい!コメントありがとうございます。
嬉しいです☆そうなんですよ、このブログはbloggerで作ろうと。シンプルだし写真とか見やすいですよね。shokoさんのブログも見やすかったのでこっちにしました。
でもブログ村のPing送信のをどこに入れたらいいのか分からないです…。(もし知ってたら教えてください!)
ディハイドレーター良いですよね!ローフードの講習で使ってほしいと思いました。アメリカで買う予定です。
お仕事大変でローは無理なんですね~。残念!朝スムージーはお勧めですよ★
最近お肌の調子はいかがですか??
また遊びに来てくださいね~
こんばんわ〜!
返信削除ping送信は、bloggerは自動的にしてくれないみたいで、
マイページの中の
記事反映設定→
あなた専用の Ping送信先URL→
代理送信方法1
って所を押せば、反映されるみたいですよ。
ディハイドレーター、どこの会社の買いますか?
あたしは、Nescoのが良いかなーって思ってるんだけど、
(Amazon.com レビューみて)Nenaさんは?
前に友達がリンゴを乾燥させたのをくれてかなりハマってました。
なんであのとき買わなかったんだろう(笑 3年前...)
そうなんです、介護職なので、
身体ばっかり使うんです。
食べないと倒れそうになります(笑)
今は間食を中心に変えてます。
とりあえず、まだ様子みる感じでやってます。
ニキビは肉体労働のお陰か?(笑)生理前以外は出来ないです。
ただ問題は、跡なんですよね。。